プロフィール
さるぼぼ屋さん
さるぼぼ屋さん
飛騨高山でさるぼぼをはじめ、お土産品の製造・販売を行っております。ショッピングサイト→http://www.hidanosarubobo.com/
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2024年07月31日

放送日が変わりました

おはようございます☀

さるぼぼやさんスタッフです✨

先週に中京TVさんに取材をしていただきました。
今週の金曜日(8月2日)の16時台か18時台に放送される予定でしたが
オリンピックの関係で変更になりましたので、
またお知らせします!

今回も作り手さん不足の現状、弊社としての取り組みなど話をさせてもらいました。取材して頂きありがとうございました🙇‍♀️








作り手さんは常に募集をしております!
どうぞよろしくお願いします🙏

応募フォームはこちら https://bit.ly/3FDENGz 

  

Posted by さるぼぼ屋さん at 09:31Comments(0)弊社からのお知らせですメディア掲載

2024年07月30日

頑張れ!日本✨


こんにちは😊

さるぼぼ屋さんスタッフです✨✨

オリンピック盛り上がっていますね!

選手たちには勇気と感動をもらっています✨

メダルラッシュでまだまだ期待したいです!

さるぼぼ屋さんでも大盛り上がり✨✨

ネイルも応援仕様にしてみんなで応援しています📣

頑張れ!にっぽん!!🇯🇵🇯🇵✨✨







  

Posted by さるぼぼ屋さん at 13:56Comments(0)日々のこと

2024年07月18日

昨日のメーテレさんで特集して頂きました

こんにちは😊
さるぼぼやさんスタッフです✨

昨日名古屋テレビ放送さん(メーテレ)のドデスカプラスで放送していただきました。
お恥ずかしいながらも現状が放送されましたが、今後も1人でも多くの方にさるぼぼを手にしていただけるようがんばって参りますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️












また放送を見た方からお問い合わせをいただき、本当に有難いです。
ありがとうございます。

作り手さんは常に募集をしておりますので、よろしくお願いします🙏


応募フォームはこちら https://bit.ly/3FDENGz 




  

2024年07月17日

本日、ドデスカプラスで放送されます

こんにちは😊
さるぼぼやさんスタッフです✨

先日、名古屋テレビ放送さん(メーテレ)に取材をして頂きました。



本日の3時からのドデスカプラスで放送されます。
さるぼぼの現状をお話しさせてもらいました。
作り手さん不足など課題は沢山ありますが、こうやって取材していただけ有難いです🙏








6時代に放送予定です(変更あり)

ぜひご覧下さい。

  

2024年07月16日

さるぼぼちゃんライフガード

こんにちは😊

さるぼぼ屋さんスタッフです✨✨

7月13日(土)に高山市民プール、赤保木公園がリニューアルオープンしました。
オープンを記念して、13(土)14(日)にライトアップのイベントが行われました✨

日が暮れた夜のプールにイルミネーションが光り
幻想的な水辺空間が。。✨

キッチンカーも出て参加された方にとても好評だったようです😊

さるぼぼちゃんがライフガードで
みんなを見守りましたよ✨




梅雨明けからが夏本番。

今年は猛暑との予報ですね。熱中症に気をつけて楽しんで
暑い夏を乗り切りましょう✨✨






  

2024年07月13日

紫陽花とさるぼぼちゃん





イロトリドリの紫陽花

綺麗ー✨


  

Posted by さるぼぼ屋さん at 09:28Comments(0)日々のこと高山の自然

2024年07月10日

物作り



こんにちは😊さるぼぼ屋さんです!
弊社の #ものづくり 動画。
先日の型抜きに続いて、手毬製作の様子。
出来上がったのものを並べて見るとかわいい♡
手間ひまかけて毎日コツコツ、一つ一つ製造しています🙇‍♀️

⭐️作り手さん絶賛募集中⭐️
子育て世代のママさんから60代以上まで、幅広い年代が活躍中!
下記の応募フォームまたはお電話よりご応募ください🙇‍♀️


https://bit.ly/48aJh3Y


電話:0577-35-1230
























  

2024年07月08日

ぷくぷく体験さるぼぼのご案内


✨ぷくぷくさるぼぼ体験プログラムのご案内✨




2024年7月中旬より新たな体験プログラム「ぷくぷくさるぼぼ作り体験」を開始します。
このプログラムは、昨年度12月に新商品を発表、そして発売記念の限定ギフトボックスとして販売した「ぷくぷくさるぼぼ」を楽しく作ることができる体験プログラムです。
古くから親しまれている特産品さるぼぼとは一味違う「ぷくぷくさるぼぼ」の体験で、さるぼぼをご存知の方も初めての方も、高山や下呂に旅行に来た際にはぜひ参加して改めてさるぼぼの魅力を感じていただけます😊

施設によっていろいろな体験スタイルもございますので、お好みの施設で体験してくださいね。

ーーーーーーーーーーーー
🏠 思い出体験館 飛騨の里店、安川店
@omoide.taikenkan
📍岐阜県高山市上岡本町1-436
@omoide.taikenkan.yasugawa
📍岐阜県高山市上一之町53−7
さるぼぼ サイズ(大 - 15cm)
「飛騨」と書かれた腹当てをアルファベットA〜Zと、漢字7種にその場で変えられるオプション有。

🏠 飛騨高山まちの体験交流館
📍岐阜県高山市上一之町35番地1
さるぼぼ サイズ(大 - 15cm)思い出コース 30分
腹当てを自分でデザイン。幸せ飾り紐プレゼント!

🏠 さるぼぼ工房 (グリーンホテル内)
@sarubobo.kobo
📍岐阜県高山市西之一色町2-180 高山グリーンホテル内
さるぼぼ サイズ 大 (15cm)/ 小(8cm)
体験コース(60分)/ 思い出コース(30分)
腹当てを自分でデザイン。お腹に誕生石を入れるオプション等有。

🏠 下呂温泉 合掌村
📍岐阜県下呂市森2369
さるぼぼ サイズ(大 - 15cm)思い出コース 30分
腹当てを自分でデザインも可能。
  

2024年07月03日

嬉しいお便り✨

こんにちは✨さるぼぼ屋さんです!

お客様からぷくぷくさるぼぼの限定ギフトボックスのうれしい声が届きましたのでご紹介です😌

今回は4番目のお孫ちゃんの祝い👶
とってもうれしそうな兄妹の写真を見ていると、とっても幸せな気分になります❤️
「お兄ちゃんが気に入って、さるぼぼちゃんとられちゃいました〜笑」と話してくださいました。
黄色のぷくぷくさるぼぼも、こちらのご家族と過ごせてとっても幸せだな〜と私達もうれしいです😌



お孫ちゃんのこれからの人生に、そしてご家族皆さんにたくさんの幸せが訪れますように✨
この度はありがとうございました🙇‍♀️