2022年02月01日
お勧めのテイクアウト
こんにちは
さるぼぼやさんスタッフ千鳥です
高山市も飛騨市も連日コロナの感染者が増えてきて不安な日々が続いています。。
またしばらくはテイクアウトで飛騨の美味しい物を楽しみたいと思います。
先月テイクアウトで購入した美味しい物をご紹介します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その①
高山の冬の風物詩と言えば・・
二十四日市!!
今年はコロナの影響で、例年規模の開催は取り止めになってしまいましたが
本町1丁目 すし兆さんの 蟹ちらし

と
今年新発売?の平野屋さんの 特製うまーい味ご飯

を購入しました!
二十四日市でしか買えない限定品です
来年こそは通常開催出来ることを願うばかりです。
その②
新宮町の フィナンシェさんのテイクアウトお弁当&バスクチーズケーキです

ローストビーフ丼は土日限定、このボリュームで温玉まで乗って650円です!
お惣菜やスイーツも常時何種類も置いてあり、予約なしで買えるのがとてもありがたいです。
2月は前日休業されるそうなので、また3月からの再開を楽しみにしています!
・・・・・・・・続く(笑)

さるぼぼやさんスタッフ千鳥です

高山市も飛騨市も連日コロナの感染者が増えてきて不安な日々が続いています。。
またしばらくはテイクアウトで飛騨の美味しい物を楽しみたいと思います。
先月テイクアウトで購入した美味しい物をご紹介します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その①
高山の冬の風物詩と言えば・・
二十四日市!!
今年はコロナの影響で、例年規模の開催は取り止めになってしまいましたが
本町1丁目 すし兆さんの 蟹ちらし

と
今年新発売?の平野屋さんの 特製うまーい味ご飯

を購入しました!
二十四日市でしか買えない限定品です

来年こそは通常開催出来ることを願うばかりです。
その②
新宮町の フィナンシェさんのテイクアウトお弁当&バスクチーズケーキです


ローストビーフ丼は土日限定、このボリュームで温玉まで乗って650円です!

お惣菜やスイーツも常時何種類も置いてあり、予約なしで買えるのがとてもありがたいです。
2月は前日休業されるそうなので、また3月からの再開を楽しみにしています!
・・・・・・・・続く(笑)
スポンサーリンク
Posted by さるぼぼ屋さん at 15:20│Comments(0)
│美味しい物巡り